下関茶廠の中茶牌の青餅(生茶)
固まった茶葉の周りがばらけているところがあります。
また、茶葉を包んである白い紙は多少破れがあり、裏に汚れがあります。
予めご了承ください。
2004年製造の『下関茶廠 中茶牌』の生茶です。
2005年時、プーアル生茶特有の独特の苦味と渋みがはっきりとありましたが、現在はややマイルドになって飲みやすくなっています。
↓2005年当時の水色と茶葉
↓2015年時の水色と茶葉 2005年時よりまろやかになり、飲みやすくなっています。
今すぐに飲んで独特の味わいを楽しんでも、茶葉を寝かせることにより発酵が進み、さらにおいしさがますプーアール生茶なので、何年かたって忘れかけたころに飲んでみるのもいいかもしれません。
*蒸らし時間や茶葉の量を調整して苦味や渋みを和らげてください。
1枚 約360g
産地:中国雲南省
製造年:2004年
ご注意:下記の点をご確認の上ご注文ください
固まった茶葉の周りがばらけているところがあります。
また、茶葉を包んである白い紙は多少破れがあり、裏に汚れがあります。
予めご了承ください。